|
|
2010 hiver |
|
Hiver 2010 ⑩ Société II |
Le 21 juillet 1969, 3h 56
・・・・・
C'était à la fois le sentiment de vivre quelque chose d'historique
et, en même temps, une certaine déception parce que la qualité des images n'était pas terrible. J'ai fini par trouver ça un peu longuet et, au bout d'un moment,
j'ai pris poliment congé... Je dirais presque que c'était mieux dans Tintin.
Des deux albums, « Objectif Lune » et « On a marché sur la Lune », j'ai un faible pour le premier : l'intrigue et les rebondissements y sont plus soutenus, il y a des méchants et des traîtres, alors que, dans le second, on sait à peu près dès le début ce qui va arriver. La seule surprise, à la fin du deuxième opus, c'est le sacrifice de Frank Wolff, qui se jette dans l'espace pour sauver le reste de l'équipage.
|
【先生】
では次のかたどうぞ。
【受講生】
それはある歴史的なことに対面しているという感情とともにある種の失望を同時に味わいました。なぜならその映像は恐ろしげなものではなかったからです。私は少々長かったという思いののち終わりをみました。最後に私は几帳面にも休暇をとりました。タンタンの方がよかったと言っていたように思います。
二つの作品、「目指すは月」と「月世界探検」はとても好ましく思っていました。筋書きと展開がより際立っており、悪人や裏切り者がいました。・・・・
【先生】
ご苦労様でした。みなさんの中でなにかありますか?
【受講生】
「la qualité des images n'était pas terrible.」のところですが、これは「terrible」が否定されて肯定的な意味になると思いますが。
【先生】
そうです。ここは「映像の質が良くなかった」ということですね。それから?
【受講生】
「j'ai pris poliment congé..」の「poliment」は丁寧にという意味では?
【先生】
ここは「丁寧に辞去する」ですね。他にありますか?それでは私の方からですが「plus soutenus」の「soutenus」をなんと訳されましたか?
【受講生】
「際立つ」です
【受講生】
「一貫した」にしましたが・・・
【先生】
この「plus soutenus」は文体などを指して「格調高い」とか「一貫した」という意味で使われることがあります。筋書きや展開が「際立つ」となると文章として変ですよね。何に対して際立っているのかとなりますよね。二つの作品として「目指すは月」の方が好ましかったので、こちらの方が筋書きと展開が際立っているのでしょうが、この文章の中では「一貫している」とした方がいいように思います。他になにかありますか?なければ次の方お願いします。
|
|